弁護士 神戸 インフォメーション


Q.41
労災隠しは犯罪ですって聞いた事あるんですが元自衛官の私の場合、訓練中に椎間板ヘ...

労災隠しは犯罪ですって聞いた事あるんですが元自衛官の私の場合、訓練中に椎間板ヘルニアと右膝半月板損傷になってしまい、本来の扱いは災害公務となるはずなんですが、無視し続けています。もちろん弁護士に相談していて、相手方の出方しだいと言うことなんですが。災害公務を隠しても、問題ないんでしょうかよろしくお願いします



A.41
労災隠しは犯罪ですって聞いた事あるんですが元自衛官の私の場合、訓練中に椎間板ヘのベストアンサー

普通は労働基準法に違反し罰則あつかいになりますが。特赦業界だと曖昧にされがちです。あなた様たちの世界やわたしども医療分野もなかなか労災をなんだかんだとはぐらかす傾向にあります。曰く元々危険業務だからなど。ですが、きちんと弁護士さんがついてらっしゃるので認めざるをえないでしょうね。お大事に




   

Q.42
弁護士さんにどこまで頼むべきか、教えてくださると助かります…。再度皆様のお知恵...

弁護士さんにどこまで頼むべきか、教えてくださると助かります…。再度皆様のお知恵を借りたく質問させていただきます。兄が事故で亡くなり、内縁関係にあったAさんが兄の保険金を要求してきたことで前回質問させていただき、家族とも相談して弁護士さんを頼もうということになりました。しかし先日、母が保険金の請求をひとまず保留にすると保険会社に電話したところ、翌日、保険の担当者が母の元へ来て、「弁護士なんて頼むことはない、お金の無駄。保険金5千万のうち500万を弁護士に持って行かれるだけ」と母に言ってきたそうです。この担当さんというのが実はAさんの親友でもあるので、正直あまり信用できない人だと思っています。兄の葬儀の時も「Aさんにもいいようにしてあげてね」と私たちに言ってきた人なのです。しかし、母は「500万もかかる」という言葉に動揺してしまっています。また、兄の勤務先の社長さんも「弁護士なんか必要ない。相手が100%悪い事故だから、会社の弁護士に任せとけばそれでいい。無駄なお金を使うだけ」と母に言ってきたそうです。この社長さんもAさんにとても同情しており、私たち親族に無断で、社会保険事務所に「直接Aさんに労災のお金を渡せないか」と相談に行ったというので、あまり信用のできない人ではと思っていますが、母は、兄のお葬式でお世話になったと随分恩義を感じているようで、信頼しきっているようなのです。でも、いくら勤務中の事故だったとはいえ、会社が加害者側に親族のぶんの損害賠償・慰謝料請求までするものなのでしょうか?私は私たち家族で別に弁護士を頼むべきではと思うのですが…。私と弟の考えでは、後々揉めるようなことにしない為にも、加害者側との交渉はもちろん、Aさんのことも含めた保険金のこともすべて弁護士さんにお任せした方がよいと思うのですが、母は保険屋さんと社長さんに言われた「弁護士は必要ない」との言葉に迷っているようなのです。私や弟の考えすぎで、保険屋さんや社長さんの言うように、100:0の事故だったという理由で、本当に弁護士さんは必要ないのでしょうか?少なくともAさんに関しては弁護士さんに頼むつもりですが、一体どこまで頼めばいいのか、どう母に説明すればいいのか、お分かりの方がいらっしゃいましたら、どうぞアドバイスをお願い致します。



A.42
弁護士さんにどこまで頼むべきか、教えてくださると助かります…。再度皆様のお知恵のベストアンサー

補足の部分だけですが・・・。お母様が死亡保険金受取人として指定されている死亡保険金はお母様が受取人ですので、Aさんに請求権はありませんし、受け取る権利もありません。ただ、内縁の妻と証明できれば、Aさんが遺族として請求できるものもあります。(例・遺族厚生年金、労災の遺族補償年金、事故の加害者に対する慰謝料など)内縁の妻に相続権はありませんが、法で認められているものもありますので、法の上でAさんに認められているものにどのようなものがあるのか、弁護士さんに確認しておけば、Aさんからの請求に対し応じる必要の無いものについては、支払うべきものではないとはっきり言えるのではないでしょうか。




   

Q.43
次の条件で離婚した場合、親権は父母どちらが獲得する可能性が高いですか?(親権...

次の条件で離婚した場合、親権は父母どちらが獲得する可能性が高いですか?(親権争いを経験された方か、法律にお詳しい方への質問になります。)<娘>@小学1年生<母>@世帯主A年収400万円(都内で、定年まで安定して働ける職業)B離婚した場合、実家の山口へ帰る。仕事は新たに探す。C実家の(娘にとっての)祖父母は定年退職済み。子供の面倒を見れる。<父>@妻の被扶養A年収100万円以下B離婚した場合、実家の埼玉へ帰る。仕事は新たに探す。C実家の(娘にとっての)祖父母は定年退職済み。子供の面倒を見れる。二世帯住宅持ち。もし何か必要な条件があれば追加いたしますので、アドバイスをお願いいたします。また、できましたら『父にとって、どのような条件があれば親権を獲得しやすいのか』も含めてアドバイス頂ければ幸いです。※弁護士への相談も検討していますが、まずはなるべくお金をかけずに勉強したいと思いますので、「弁護士へ質問してください。」「自分で調べなさい」以外のご回答を頂けると幸いです。



A.43
次の条件で離婚した場合、親権は父母どちらが獲得する可能性が高いですか?(親権のベストアンサー

息子二人と暮らすシンパパです。親権を争って2年間裁判をし、勝ちました。この条件ですと、親権は間違いなく母親です。父親が親権を得る方法は…@子供が9歳以上になるまで待つ。9歳以下なら親権は母親。以上なら子供の意見を参考にして決まる。A年収100万ならパート程度でしょうから、家事は全て父親がこなす。B母親は400万稼いでるので、父親よりも娘と過ごす時間が短いはず。父親が一生懸命に子育てをし、娘の気持ちを父親に向ける。C娘が9歳になったら、娘を連れて家を出て別居する。妻に対して婚姻費用分担請求と離婚調停を申立てる。婚姻費用は扶養する側が支払う義務がある。つまり、父親が主夫になれば良いんです。普通の家庭と男女が逆になる。ただし、それでも家庭裁判所は女性の味方です。男女共同参画なんて笑っちゃうくらい女尊男卑です。私は、元コックなので別居前から料理を作っていました。別居後は小学校のPTA会長もしました。子供たちが、私と暮らしたいと望んだので親権を得ることができました。でも、2年間の裁判は過酷でしたよ。経費は500万ほど掛かりました。でも、そのほとんどは婚姻費用です。それが貰える立場なら恐くありません。絶対に勝てます!頑張って下さい。




 
 

Q.44
ダンナの借金ダンナの借金が発覚しました。2回目です。1度目は100万くらい、義...

ダンナの借金ダンナの借金が発覚しました。2回目です。1度目は100万くらい、義親から借りて返済しました。その後、義親に返済しつつまた借りたようです。借金を返済するためにまた借りて、結局今は数社から計400万弱借りていると。。。いつから借りていたのか聞くと、10年以上も前からで、「家族に心配かけたくなくて言い出せなかった。自分で何とかしようと思った」と言うことでした。10年以上も隠されて騙されていたなんて!それに気づかなかった自分も情けないです。今回発覚したのは、じぶん銀行から来た手紙がなんだかわからず「携帯関係かな?」と私に開封させたことで発覚しました(アコムからじぶん銀行への業務移行の手紙でした)これがなかったらいまだに黙っていたんだと思います。それもまた腹立たしいダンナは「どこかで全額借りて一括返済して、1カ所で返済をすればいいんじゃないか。家計に響かないように、自分の小遣い(5万)でどうにかやるから」と言ってます。5万なんかで返せる金額じゃないし、小遣いがなくなればまたお金が欲しくなるのは目に見えているのに甘すぎる考えで呆れます。10年も裏切られていたことが悔しくて離婚も考えてます。子どもは上は高校生、一番下は未就学児の3人です。この子たちのことを考えると、私は我慢した方が良いのかな・・・と思ってしまう自分もいます。年収はそこそこあるので、がむしゃらになれば返せると思うのですが、ダンナが自分の娯楽のために作った借金で私たち家族が我慢するのもなんだかなと思います。カードは取り上げました。「あなたは依存症だからカウンセリングに行け」とも言いました。離婚もありえると伝えると「家族のことがとても大事で、家族が居なければがんばれない。もう一度チャンスをくれ」と言われました。その家族を裏切っていて何を言ってるの?とも言いました。10年間隠していたこと、毎月返済する度に胸が苦しかったそうです。隠していたことは平気じゃなかったそうです。でも、発覚してから2日間も説明せずに寝逃げしてました。そんな言葉信じられません。私が主導権を握って、弁護士に相談したり、カウンセリングに連れて行けばいいのでしょうか?それだと彼のためにならない?彼に任せるとたぶん行動しないと思うのです。



A.44
ダンナの借金ダンナの借金が発覚しました。2回目です。1度目は100万くらい、義のベストアンサー

どこかで借りて返すとカードの借り入れ枠が増えるので良くないですよ。10年も借りたり返しているなら過払いとかありそうですね。カードを取り上げて返済は少しずつできる範囲でされたらいかがでしょうか。(弁護士に相談)お子さんの進路のこともあるし・・今、離婚をすると教育費をあなただけで用意できますか?そこそこ年収があるというのは魅力ですね。年金も期待できそう!!娯楽・・パチンコですか?会社から真っ直ぐ帰宅するように教育するしかないでしょう。小さいお子さんもいるし・・良いパパになってくれると良いですね。習い事の送迎を頼んだり・・何だっていいと思います。




 bengoshi-kobe_info.jpg
 

Q.45
主人が借金を抱えてなくなりました。2000万円位の債務があり、そのうち1200...

主人が借金を抱えてなくなりました。2000万円位の債務があり、そのうち1200万円が貸付で、その団信がおりるかの返答待ちでいました。なかなか答えが出ず3か月が経ってしまう不安の中、弁護士に相談したところ、今すぐに家裁へ放棄の手続きを。と言われ長女と二人で放棄申請書を提出しました。その後、私は被相続人の関係している支払などをしていた事で単純承認として放棄の取り下げをしました。その後、借金返済のため一戸建ての自宅を売却する運びとなったのですが、長女は一緒に放棄をしたのに、母親の相続に不満を持ち、詐欺行為にあてはまるということで、放棄の取り下げ申述書を出したいと言っています。この場合取り下げできるのでしょうか?



A.45
主人が借金を抱えてなくなりました。2000万円位の債務があり、そのうち1200のベストアンサー

詐欺行為と言うのは、通常「相手を騙して相続放棄をさせよう」という行為です。今回の場合、誰かが意図的に騙したという訳ではなく、単なる勘違いに過ぎないと思いますので、そうであるならば詐欺に当たらないと考えられます。後は錯誤無効と言う主張になりますが、認められるかはケースバイケースでしょうね。こちらも参照してください。もっとも、この状態で娘さんが相続放棄の取り下げに成功しても、自宅を売った金は債務返済に取り上げられるでしょうから娘さんとしては損をするばかりのような気がするのですが・・・




   


トップページ




Copyright(C)弁護士 神戸 インフォメーション