富士登山 インフォメーション


Q.41
今週末7月28日に富士登山へ行きます。前日の27日夜に都内を出て富士吉田口の5合目へ...

今週末7月28日に富士登山へ行きます。前日の27日夜に都内を出て富士吉田口の5合目へ0時〜2時の間くらいに到着し仮眠して早朝登り始める予定でいますが駐車場の混雑はどの程度でしょうか?



A.41
今週末7月28日に富士登山へ行きます。前日の27日夜に都内を出て富士吉田口の5合目へのベストアンサー

今週7/22に富士吉田口から登ってきました。23時前に到着でしたが5合目より1.5kmほど下の駐車場でした。前日の土曜日に来た方はもっと下の駐車している車が何台もありました。ですが、良いお知らせです!!シャトルバスがその駐車場間を行き来しています。(無料)バス停が何か所もあり2台のバスが動いているようです。時間帯は曜日によって違うようですが6時から21時頃の間動いているようです。間隔も15〜20分と聞きましたが場合によっては5分ほどで来ました。さすがに6時の始発は下から乗ってくる方が多いので乗車できませんでしたが数本遅らせれば座って乗車出来ました。やっぱり¥2000も通行料払って5合目に止められす歩くのは苦情が出たんでしょうね!?追加で、そのバス停には仮設トイレもあります。




   

Q.42
来週、富士登山に行く予定で、服装について調べているんですが、いまいちよくわかり...

来週、富士登山に行く予定で、服装について調べているんですが、いまいちよくわかりません。セパレートの雨具をレンタルする予定なのですが、ズボン代わりになるものでしょうか?下にスパッツ等履く必要がありますか?低レベルな質問で申し訳ありませんが、お教えいただけたら幸いです。なお、上の服装についてもアドバイスをいただけたらうれしいです。よろしくお願いいたします。



A.42
来週、富士登山に行く予定で、服装について調べているんですが、いまいちよくわかりのベストアンサー

雨具はズボンがわりにならないので、自前でズボンを用意してください。ジーンズは×です。ジャージとかがうごきやすくていいですね。夜に行動をするのであれば、寒がりならスポッつを履いてください。で、スパッツについてなんですが、よく山の持ち物でスパッツといわれますが、これはレギンスとかと仲間のスパッツじゃなくて、こういうモノで靴につけて、砂が靴に入るのを防ぐものです。で、私は富士山なら1日くらいなものなので、不精をして下着しか着替えません。お昼は日焼け防止のために長袖Tシャツ+トレーナー(背中に疾患があるので長時間Tシャツだけだと擦れて炎症おこしちゃうんです)とナイキののびのび体育ズボンをはいて登ります。仮眠をとって宿を夜中に出発するときはそれらの上にフリース上下をきて風除けに雨具上下を着ます。それでえっちらおっちら登ってご来光を見た後、お昼の格好にもどり、必要によってはフリースの上とかだけ来たりして温度調整をして、スパッツを靴に装着して下ります。どこからのぼるのかわかりませんが、かなり砂埃がひどいので、サングラスとマスク必須です。初めての富士登山たのしんできてくださいね。




   

Q.43
富士山登山について相談にのってください。20代女性2人で初めての富士山登山に行...

富士山登山について相談にのってください。20代女性2人で初めての富士山登山に行く予定です。下記の条件の場合、ガイドさん無しでも問題ないでしょうか??●参加者@…20代前半女性。登山経験は500mまでを3山。●参加者A…自分。20代後半女性。登山は今年低山を10山(鳥取の大山、志賀の蓬莱山、愛宕山、六甲縦走、生駒山など)。これらの山は、自分で調べて登りました。登るスピードはガイドブックの標準タイムと全く同じくらいでした。冬山登山の経験はありません。●旅行の流れ…須走口コース(河口湖口コースも選択可能ですが、こちらの方が景色が奇麗と聞いたので…)夜10時にバスで大阪を出発バスツアー利用。朝8時から10時までにバスが5合目に到着。その後1時間程体を慣らし、須走口5合目から登り、山小屋で仮眠。山頂。河口湖側に下山。朝の10時に帰りのバスが出発します。●日程…9月12日(日)?13日(月)●装備…2人とも、ゴアテックスのレインウェア上下、ヘッドランプ、登山用ザック、化繊の服類は用意があります。☆初めての富士登山なので、ガイドさんをつけた方がいいとも聞きましたが、土曜日ですし、沢山人が居て迷わないようであればガイド無しで登りたいです。理由は写真を撮るのが好きなので、自分たちのペースで立ち止まったりしたいからです。※良ければ教えて欲しい追加の質問・お盆前の山小屋はかなり混むと聞きましたが、それは9月でも同じですか?・今後も使う事もあるかもしれないので、コレを機にストックの購入を検討中ですが、あると良いでしょうか?邪魔にはなりませんか?・登っている間に渋滞は予想されますか?



A.43
富士山登山について相談にのってください。20代女性2人で初めての富士山登山に行のベストアンサー

この手の質問にしては、日程、ルート、装備など内容が具体的で回答意欲に萌える質問です。また他の回答が、不親切or情報不足なので回答致します9月11日現在、意外と小屋は営業していますやや高額ですが、飲料などの補給が可能です須走口営業期間新五合目山荘・菊屋、東富士山荘11月頃・雪が降るまで六合目長田山荘10月上旬(週末のみ)七合目大陽館10月中旬吉田口8合目白雲荘富士山ホテル白雲荘9月15〜20まで10合目扇屋9月5日で閉鎖富士宮口10合目頂上富士館8月30日で閉鎖装備については、ゴアをお持ちのようですのですが、中厚手のセーターもあった方がいいです。ヘッドランプの予備電池、誤作動で点灯しない工夫が必要です。Wストックは他の山では、植物群落を傷つけたりするので、好ましくないのですが、富士山の登りは、砂礫が滑りやすいので、あれば楽です。レキなどのブランド品にこだわらず、安いモノで充分です記念品をを兼ねて、金剛杖でもいいですけど・・・スパッツは砂走りに、あったほうがいいです。山小屋は、さほど混みません運がよければ、一人に一組の布団です渋滞もありません。剣ヶ峯でミニ渋滞くらいでしょう。9月12日頃の日の出は、5時すぎです初心者が、頂上でのご来光にこだわって、睡眠不足で高山病、熱中症になることが、しばしばあります。睡眠を充分にとり、4時頃に出発してください。ご来光を見て、5時過ぎに、吉田口頂上に着きます剣ヶ峰や、お鉢めぐりは、時間的に苦しいです日本第二の高峰・白山岳は、ぜひ登ってください往復30分くらいです。下山は3時間見る必要があり6時に下山開始してください。8合目で、吉田口方面へ行かないように気をつけてください。須走のシンボルカラーは赤です7合目以下は、砂走りです。落石に注意してください3時に出発できれば、お鉢めぐり可能ですが、二人とも良眠できて、絶好調なら、トライしてください晴れていたら、紫外線はキョーレツですSPF30やPA+++以上の日焼け止めが必要です




 
 xn--zqsv0egoh74f_info.jpg


Q.44
富士登山の荷物預かりについておしえてください。新幹線で富士宮口五合目へアプロー...

富士登山の荷物預かりについておしえてください。新幹線で富士宮口五合目へアプローチして登山するつもりです。帰りの洋服など小型のスーツケースかボストンバッグを持って行きたいのですが、下山まで預かってくれる場所やコインロッカーを探しています。場所は富士駅、富士宮駅、五合目であれば便利なのですが。ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。



A.44
富士登山の荷物預かりについておしえてください。新幹線で富士宮口五合目へアプローのベストアンサー

新幹線の停車駅・JR新富士駅にコインロッカーは有りました。挙げられた駅でしたらJR富士宮駅でコインロッカーを見た記憶が有ります。富士宮新5合目のレストハウスですがレストランの有る地下に荷物預かり所が有ります、レストランに申し付けて下さい。尚。営業時間が限られていますので深夜は出し入れ出来ません。レストランの営業時間は或る程度不定期で夕方は19時迄です。添付写真は富士宮新5合目のレストハウスです




   

Q.45
自動車会社とは、みな同じなのか?会社の製品を守るのが大事なのか・利用者の命を守...

自動車会社とは、みな同じなのか?会社の製品を守るのが大事なのか・利用者の命を守るのが大事なのか?私の車は日産セレナ・初年度登録22年8月・型式DBA−CNC25・8人乗りですが今年の8月に私の車で富士登山へと出かけ(7人乗車・総体重と荷物で約530kg搭載)坂道途中で速度が低下したのでアクセルを踏み込んだが(異常音・警告なし)そのまま停止状態になり全く動かずその後、販売店と本社とのやり取りですが日産側からは1・車検証に車両総重量2140kg−車両重量1700kg=440kg440kgを8人乗りなので割ると55という数字が出るので、これが一人当たりの体重ですと(55kg)この数字は国交省が出している数字2・8人乗りでも一定以上の過積載の実験はしていない。道路運送法上、国交省から認証を受けている数値以上の重量オ−バ−時の可能性については説明はしない3・今回、停止したのはCVT・エンジンを壊さないように故意に機能を止めるシステムが動作をした更に今回、私の車で現地テスト走行を4回実施(現地までの片道距離は約70km)結果的に人の車を利用するだけ利用して出した回答が本件につきましては調査の結果、品質・製造上の問題ではないというだけで・・・この回答は車という製品を守るだけの調査結果であり利用者を安心させるべき回答ではないのでその後、納得がいかないので再度本社へ1・故意に機能を止めるシステムが動作した原因は何なのか?(原因追求をして根本的に改善をしなければ,何時か同様な出来事が発生する可能性があるので)2・新車購入時、8人乗りだが積載重量は440kgが適切だと、何故説明をしないのか?と質問をしたところ今回は未だに回答がなし(以前は翌日には回答が来ていたのに)このような会社が文章の所々に弊社はお客様にご迷惑をおかけする事のない様にしっかりとした車づくりをさせていただいておりますのでご安心いただきたい。今後ともお客様に満足いただける車づくりとサ−ビスを目指して一層の努力を重ねて参る所存です。ご理解いただきたい。ご理解の程、宜しくお願い致します。などなどが車ができる工程は全て同様(一台一台違うことはないはず)だと思うのでテスト走行するならば日産という会社のセレナを数多く使用し数多くのデ−タ−を出して機能を止めるシステムが動作した原因追求しているならば・・・この文章が活かされるが今までの対応では納得できず自動車会社とは売るだけなのか?



A.45
自動車会社とは、みな同じなのか?会社の製品を守るのが大事なのか・利用者の命を守のベストアンサー

壊れてからでは遅いので「壊れる前に(機械が機転を利かせて)停止した」という事だと思います。これは原発でも何でもそうですが最悪の事態を回避する上で、当然の措置だと思います。ブレーキでも「踏んでないのに止まる」と「踏んでも止まらない(以前の三菱車)」は後者がより危険です。セレナの一連の動作は「壊れる前に停止した」わけですが、もし壊れるまで止まらなかったらあとが大変です。修理費も嵩みます。止まらなくなれば大事故にもなりかねません。またこれは上り坂での現象でしょうか。だとしたら山道を定員・積載物満載で登ればエンジンが焼き付く寸前まで行くのは容易いです。普通のオイルでは間違いなく持ちません。症状としては(アクセルをベタ踏みしても加速しなくなる)表れますが、それでも進み続けたらエンジンはとうとうお釈迦になります(エンジンがパァ)。今回はそうなる前(大事故や大修理になる前に)に機械が気を利かせて止まってくれたわけです。




   


トップページ




Copyright(C)富士登山 インフォメーション